小諸市民生・児童委員協議会だより
小諸市民生・児童委員協議会は、平成27年度より新たに「広報部会」を設け、「民児協こもろ」の発行を開始しました。
地区民協の活動状況やそれぞれの部会活動など民生・児童委員の活動を知っていただくために、取り組んでいる活動の様子、地域の現状や課題を市民の皆様に向けて広く発信しています。
また、令和元年12月1日の一斉改選により新たな顔ぶれとなった広報部会では、小諸市民生・児童委員協議会だよりの名称を「よりそって」に変更し、読んでいただける紙面づくりを目指して活動しています。
最新号
小諸市民生・児童委員だより「よりそって」34号 (PDFファイル: 429.3KB)
過去に発行したもの
小諸市民生・児童委員だより「民児協こもろ」1号 (PDFファイル: 690.4KB)
小諸市民生・児童委員だより「民児協こもろ」2号 (PDFファイル: 169.4KB)
小諸市民生・児童委員だより「民児協こもろ」3号 (PDFファイル: 777.9KB)
小諸市民生・児童委員だより「民児協こもろ」4号 (PDFファイル: 1.1MB)
小諸市民生・児童委員だより「民児協こもろ」5号 (PDFファイル: 322.0KB)
小諸市民生・児童委員だより「民児協こもろ」6号 (PDFファイル: 495.5KB)
小諸市民生・児童委員だより「民児協こもろ」7号 (PDFファイル: 495.8KB)
小諸市民生・児童委員だより「民児協こもろ」8号 (PDFファイル: 306.9KB)
小諸市民生・児童委員だより「民児協こもろ」9号表面 (PDFファイル: 162.8KB)
小諸市民生・児童委員だより「民児協こもろ」9号裏面 (PDFファイル: 152.5KB)
小諸市民生・児童委員だより「民児協こもろ」10号表面 (PDFファイル: 184.1KB)
小諸市民生・児童委員だより「民児協こもろ」10号裏面 (PDFファイル: 245.3KB)
小諸市民生・児童委員だより「民児協こもろ」11号 (PDFファイル: 824.3KB)
小諸市民生・児童委員だより「民児協こもろ」12号 (PDFファイル: 328.8KB)
小諸市民生・児童委員だより「民児協こもろ」13号 (PDFファイル: 1.1MB)
小諸市民生・児童委員だより「民児協こもろ」14号表面 (PDFファイル: 164.6KB)
小諸市民生・児童委員だより「民児協こもろ」14号裏面 (PDFファイル: 158.1KB)
小諸市民生・児童委員だより「民児協こもろ」15号 (PDFファイル: 1.1MB)
小諸市民生・児童委員だより「よりそって」16号 (PDFファイル: 591.1KB)
小諸市民生・児童委員だより「よりそって」17号 (PDFファイル: 668.2KB)
小諸市民生・児童委員だより「よりそって」18号 (PDFファイル: 535.3KB)
小諸市民生・児童委員だより「よりそって」19号 (PDFファイル: 606.7KB)
小諸市民生・児童委員だより「よりそって」20号 (PDFファイル: 602.3KB)
小諸市民生・児童委員だより「よりそって」21号 (PDFファイル: 572.3KB)
小諸市民生・児童委員だより「よりそって」22号 (PDFファイル: 529.5KB)
小諸市民生・児童委員だより「よりそって」23号 (PDFファイル: 570.3KB)
小諸市民生・児童委員だより「よりそって」24号 (PDFファイル: 564.2KB)
小諸市民生・児童委員だより「よりそって」25号 (PDFファイル: 590.4KB)
小諸市民生・児童委員だより「よりそって」26号 (PDFファイル: 438.9KB)
小諸市民生・児童委員だより「よりそって」27号 (PDFファイル: 331.2KB)
小諸市民生・児童委員だより「よりそって」28号 (PDFファイル: 412.4KB)
小諸市民生・児童委員だより「よりそって」29号 (PDFファイル: 442.1KB)
小諸市民生・児童委員だより「よりそって」30号 (PDFファイル: 365.5KB)
小諸市民生・児童委員だより「よりそって」31号 (PDFファイル: 532.4KB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
保健福祉部 福祉課 保護社会係
〒384-8501
長野県小諸市相生町3丁目3番3号
電話:0267-22-1700 ファックス:0267-22-1966
更新日:2025年03月24日