「みんなでつくる みんなにやさしい ゼロカーボンシティこもろ」を目指します
小諸市では「小諸市気候非常事態宣言」を表明し、2050年の二酸化炭素排出量実質ゼロ(ゼロカーボンシティ)を目指した取組みを進めています。令和5年には、環境省で実施する「脱炭素先行地域(第3回)」において、小諸市の計画提案が選定されました。
今後、ゼロカーボンシティの実現を目指して、脱炭素先行地域づくり事業における計画に基づき、さまざまな事業に順次取り組んでいきます。
「こもろゼロカーボンミニ作戦 Vol.2」を実施しました
令和6年9月28日(土曜)に、小諸市立野岸小学校、同行PTA及び野岸フェス実行委員会の方々にご協力いただき、同日に開催された第二回野岸フェスのブースとして、”こもろゼロカーボンミニ作戦 Vol.2「こいで風を感じよう! 自転車で発電体験 in 野岸フェス」”を開催しました。
エアロバイクを漕いで発電体験をするとともに、発電した電気で動かす扇風機の風の違い=消費電力の違いを体験していただきました。
当日の様子については、当日のリンクよりご覧ください。
こもろゼロカーボンミニ作戦Vol.2を実施しました(9月28日)
「こもろゼロカーボンミニ作戦」を実施しました
令和6年9月3日(火曜)に、小諸市立坂の上小学校及び同校PTAの方々のご協力いただき、実験ショー型環境教育プログラムとして、”ゼロカーボンミニ作戦 CO2(二酸化炭素)排出量を減らそう「実験&クイズにチャレンジ!どれだけ減らせる? CO2ショー」”を開催しました。
ケミカルエンターテイメント なおやマン氏、しま:アイ氏に実演いただき、ゼロカーボンについて、おもしろ楽しく親しみやすく、身近なことからできることを当日ご参加いただいた約160人の親子に体感していただきました。
当日の様子等については、下記のリンクよりご覧ください。
「みんなで取組む脱炭素まちづくり」キックオフシンポジウムを開催しました
令和6年6月8日(土曜)に、小諸市脱炭素先行地域づくりキックオフシンポジウム「みんなで取組む脱炭素まちづくり」を開催しました。
当日は、予定していた座席数よりも多くの方の来場があり、急遽座席を増設するようになるなど、およそ80名超の方の来場がありました。
なお、シンポジウムの最後に募集しました質問につきまして、その回答と合わせて次のとおり公開いたします。
「みんなで取組む脱炭素まちづくり」シンポジウムを開催します(令和6年6月8日開催)
小諸市は、環境省の「脱炭素先行地域」に選定されました。その際に選定された小諸市の脱炭素先行地域づくり事業計画は、令和10年度までの取組となっております。
つきましては、この取組の開始にあたって下記のとおりシンポジウムを開催しますのでお知らせします。
日時
令和6年6月8日(土曜)13:30から16:00(開場13:00)
【第1部】13:30から14:50まで
基調講演「脱炭素まちづくりにおいて大切にしてほしいこと」
講師:高木直樹氏(信州大学名誉教授)
【第2部】15:00から16:00まで
パネルディスカッション「今後の脱炭素まちづくりで取組みたいこと」
会場
小諸市役所3階第1・2会議室
みんなで取組む脱炭素まちづくりシンポジウム(HP用) (PDFファイル: 1.1MB)
「脱炭素先行地域」の選定証が授与されました(R5.6.7)
小諸市は、環境省による「第3回脱炭素先行地域の募集」において、関係7者の共同提案により計画提案書を提出し、令和5年4月28日の結果公表で全16件の1つとして選定されました。
この度、令和5年6月7日に、環境省により「第3回脱炭素先行地域選定証授与式」が有楽町朝日ホール(東京)で開催され、第3回募集で選定された16件の提案者に選定証が授与されました。
なお、詳細については、下記ページよりご確認ください。
小諸市が国の「脱炭素先行地域」に選定されました(R5.4.28)
環境省で実施する「脱炭素先行地域(第3回)」において、小諸市の計画提案が選定されましたのでお知らせします。
なお、詳細については、下記ページよりご確認ください。
「小諸市ゼロカーボンシティの実現に向けた基本協定」締結式を開催しました(R4.12.16)
小諸市では「小諸市気候非常事態宣言」を表明し、2050年の二酸化炭素排出量実質ゼロ(ゼロカーボンシティ)を目指した取組みを進めています。この取組みの一環として、関係する7者が相互に連携協力を図り、様々な地球温暖化対策の取組みを円滑で効果的に推進することにより、小諸市におけるゼロカーボンシティの実現に寄与することを目的とした基本協定を締結する運びとなり、12月16日に「協定締結式」を行いました。
なお、詳細については、下記ページよりご確認ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
市民生活部 ゼロカーボン推進室 ゼロカーボン推進係
〒384-8501
長野県小諸市相生町3丁目3番3号
電話:0267-22-1700 ファックス:0267-23-8857
お問い合わせはこちらから
更新日:2024年09月30日