各種証明書のコンビニ交付をご利用ください

コンビニ交付バナー

【お知らせ】

コンビニ交付の停止について

  • 以下の日程において、セブンイレブンのコンビニ交付が一時停止します。

    令和6年4月17日(水曜)午前6:30~午前7:00 セブンイレブン全店舗
     
  • セブンイレブン全店舗が停止しますので、当該時間をさけてご利用いただくか、緊急の場合は近隣の他のコンビニ交付ができる店舗をご利用ください。

戸籍証明書の広域交付とコンビニ交付について

  • 令和6年3月1日から、全国の自治体で戸籍証明書の広域交付が開始になり、本籍地が小諸市でも、日本全国最寄りの市区町村役場で小諸市の戸籍が取得できるようになりました。
    ※自身の現在戸籍から直系の戸籍を遡って取得できるため、以前のように全国の本籍地を回らなくても、小諸市の窓口だけで直系のすべての戸籍を取得することが可能になります。
  • 戸籍のコンビニ交付は、「小諸市に本籍がある方」の「現在戸籍」が朝の6時30分から、夜の11時まで取得できるサービスです。広域交付のように戸籍を遡って取得する等はできませんので、ご注意ください。
  • 戸籍証明書の広域交付は「古い手書きの戸籍を読み解く」等の作業があり、非常に時間がかかる場合がございます。そのため、即日交付が難しい場合がありますことをご了承ください。
  • これまで小諸市に本籍がある方が小諸市以外の自治体に婚姻届等を提出する際に添付が必要だった「小諸市の戸籍謄本の添付」が不要になりました。婚姻届等の提出で戸籍の添付が必要だと聞いていた書類については、提出先の自治体に再確認をしてください。

「顔認証マイナンバーカード」について

  • 令和5年12月15日に始まった「顔認証マイナンバーカード」は、パスワード付き利用者証明用電子証明書が使えないため、コンビニ交付はご利用いただけません

スマホ用電子証明書(スマホJPKI)への対応について

「マイナンバーカード(電子証明書付き)」や「スマホ用電子証明書」(以下、マイナンバーカード等)を利用した、各種証明書のコンビニ交付をご利用ください。

 小諸市では、全国のマルチコピー機を設置したコンビニエンスストア、店舗や自治体窓口において、住民票、戸籍、印鑑登録証明書の交付サービスを実施しています。

取扱い日時

・午前6時30分から午後11時

・庁舎の停電、システムのメンテナンス、システムトラブル等で利用できない場合があります。

・事前にお知らせできる停止は、こちらのページにて告知いたします。

・最新情報は下記リンクをご覧下さい。

https://www.lg-waps.go.jp/

注意:休日(市役所閉庁日)の場合、市外在住者の「戸籍証明書利用登録申請」の受付業務は休み明けの処理となるため、即時に戸籍等を発行できません。ご了承下さい。

お取りいただける証明書

住民票(謄本・抄本)

謄本は世帯全員のもの、抄本は一部の人のもの。(同一世帯の人の住民票も取得可能です。)

  • 「マイナンバー入りの住民票」、「記載事項証明書」、「住民票の除票」はコンビニ交付では取得できません。これまでどおり小諸市役所1階・市民課窓口で交付申請を行うか、電子申請郵送による申請をお願いします。
  • マイナンバーカード等をお持ちでない場合は、平日の市民課窓口か、火・木曜日に午後7時まで開いている「市民課夜間窓口(証明発行・印鑑登録のみ)」をご利用ください。

戸籍(謄本・抄本・附票)

謄本は戸籍に載っている全員のもの、抄本は一部の人のもの。(同一戸籍の人の証明も取得可能です。)

印鑑登録証明書

小諸市役所において、印鑑登録を済まされている方「ご本人」のもの。(同一世帯の人の印鑑証明は取得できません。

  • マイナンバーカード等をお持ちの「ご本人」の印鑑証明書のみ取得可能です。(家族の印鑑証明書は取得不可
  • コンビニでの印鑑登録証明書交付の際に、印鑑登録証(カード)は不要です。(小諸市役所の窓口で取得する場合は、これまでどおり印鑑登録証又はマイナンバーカードが必要です。)
  • マイナンバーカード等をお持ちでない場合は、平日の市民課窓口か、火・木曜日に午後7時まで開いている「市民課夜間窓口(証明発行・印鑑登録のみ)」をご利用ください。

ご利用いただけるコンビニ店舗等(コンビニ交付対応のマルチコピー機設置店舗に限る。)

リンク先のコンビニ交付ウェブサイトで、「中部」→「長野県」→「小諸市」と進み、対応している事業所・自治体をご確認ください。
なお、事業所で対応していても小諸市内の店舗にはマルチコピー機が設置されていない場合がありますので、詳細は各店舗にお問い合わせください。

コンビニ交付ウェブサイト

なお、詳細はご利用予定の店舗・自治体にお問い合わせください。

小諸市内でコンビニ交付がご利用いただける店舗

近隣市町村でマルチコピー機を設置している自治体

小諸市内の店舗はコンビニ交付非対応の事業所

証明の手数料 (手数料は市役所の窓口と同額です。)

手数料一覧表
種類 金額等
住民票の写し 1通 300円(謄本・抄本ともに同額です。)
戸籍の写し 1通 450円(謄本・抄本ともに同額です。)
戸籍の附票の写し 1通 300円
印鑑証明書 1通 300円

※ご利用いただくコンビニのキャッシュレス決済か、小銭が必要になる(お札不可)場合がありますので、事前に小銭等をご用意いただくとスムーズです。

コンビニ交付サービスを利用できる方(一部、サービスを受けられない例がありますので、次項目も併せてご覧ください。)

共通事項

  • マイナンバーカード等を所有しており、それらに「利用者証明用電子証明書(パスワード付き)」が付与されている方。
    • 顔認証マイナンバーカードでコンビニ交付は利用できません。
    • 利用者証明用電子証明書が付与されていない場合、当面の間は無料で(有料の場合は1回200円)で付与することができます。
    • 電子証明書の付与の状況については、カード交付時にお渡しした「電子証明書の写し」(一般的には2枚お渡ししており、用紙の下部に「利用者証明用電子証明書」と書いてあるところが「*」で埋まっていないもの)をご覧ください。不明な場合はマイナンバーカードをお持ちのうえ、市役所市民課窓口までお問い合わせください。(電話やメールでのご回答はできません。)

住民票

  • 小諸市に住民登録がある15歳以上の方。

戸籍・戸籍の附票

  • 小諸市に本籍地がある15歳以上の方。
    • 【小諸市民の方】小諸市に本籍がある小諸市民の方は登録不要で、すぐに戸籍の取得が可能です。(戸籍に関する届け出をすると、その手続きが完全に終わるまで、窓口やコンビニで戸籍の取得ができなくなります。)
    • 【小諸市民以外の方】小諸市住民票が無い場合は、コンビニ設置のマルチコピー機、またはマイナンバー用のICカードリーダーを取り付けたパソコンやスマートフォンにおいて「戸籍証明書利用登録申請」(署名用電子証明書が付与されている必要があります。)をしていただくことにより、3~4開庁日程度で戸籍の写しの取得が可能になります。
      (お急ぎの場合は利用登録申請終了後に小諸市市民課まで電話でご一報ください。)
    • なお、スマホ用署名用電子証明書では戸籍証明書利用登録申請が行えませんので、スマートフォンにマイナンバーカードを読み取らせて申請を行ってください。

印鑑登録証明書

  • 小諸市役所において印鑑登録を済ませている小諸市民。
    • コンビニで印鑑証明の交付を受ける際、印鑑登録証(カード)は必要ありません

コンビニ交付サービスを受けられない例

共通事項

  • マイナンバーカードの交付や電子証明書の更新を受けた直後。(市民課の窓口で証明書の発行を受けてください。)
  • 顔認証マイナンバーカードを所有している方。(届け出により通常のマイナンバーカードに変更可能です。)
  • 通知カード・個人番号通知書しか所有していない方。
  • 住基カードしか所有していない方。
  • マイナンバーカードの申請時に「利用者証明用電子証明書」の付与を「希望しない」旨のチェックを付けてマイナンバーカードの申請を行った方、または、マイナンバーカード受け取り時に窓口で不要である旨を申し出た方
  • マイナンバーカード発行から5回目の誕生日を迎え、電子証明書が有効期限を迎え、失効てしまった方。(概ね失効する1~2か月前に、証明書更新のお願い文書が送付されています。)
  • 市町村を越えて住民票の異動(引っ越し:転入届)をした後に、マイナンバーカードの「継続利用」の手続きを行っていない方。(転入手続き後90日が経過してしまうと、マイナンバーカードは失効(使えなくなる)してしまいます。)
  • 利用者証明用電子証明書の暗証番号(パスワード)を3回連続して間違えてしまい、電子証明書がロックしている方。
  • 利用者証明用電子証明書の暗証番号(パスワード)を忘れてしまった方。(暗証番号記入欄の(2)になります。)
     →パスワードの変更、ロックの解除は、小諸市役所市民課の窓口にマイナンバーカードをお持ちください。(ご本人の来庁に限ります。)

住民票

  • 小諸市役所に転出届を提出し、転出証明書を取得または出国が確定した時点で、転出予定日前でも、コンビニでの住民票の取得ができなくなります。

戸籍・附票

  • ※戸籍の届出(婚姻・離婚・出生・死亡・転籍等)をされると、その手続きが完全に終わるまで戸籍の取得ができなくなります。
  • (届出を小諸市役所に提出した場合は市役所開庁日で7日程度、小諸市以外の市区町村役場に提出した場合は最長で半月程度の時間がかかります。)
  • 転居・転入手続き直後に戸籍の附票をコンビニ交付で請求すると、新しい住所が記載されていない場合があります。新しい住所で戸籍の附票が必要な場合は、転居・転入の手続き終了から2~3日後に請求してください。

印鑑証明書

  • 小諸市役所に転出届を提出した時点で、転出予定日前でも、コンビニでの印鑑証明書の取得ができなくなります。(海外出国も含む。)
  • 戸籍の届出(婚姻・離婚・養子縁組等)で、姓名に変更があった場合
    • 例)戸籍の届出により「浅間花子」さんが「小諸花子」さんに変わった場合
      1. 「浅間」印や「浅間花子」印だと印鑑登録は職権により廃止されます。必要に応じて新たに印鑑登録していただくようになります。
      2. 「花子」印の場合、印鑑証明書が一時的に取得できなくなりますが、印影と姓名との整合性が確認されれば、引き続き取得可能になります。

コンビニ交付についての詳細は

 コンビニ交付ウェブサイトを、ご覧ください。

マイナンバーカードをお持ちでない場合は、「広域交付住民票」や、「郵送請求」が便利です。

広域交付住民票

※全国の市区町村役場窓口で「広域交付住民票」が発行できます。

  • 短期的な出張等で小諸市を離れている
  • 遠方に通勤・通学している

などの事情があり、開庁時間内に小諸市役所に出向くことが難しい場合などにご利用ください。

  • 官公庁等が発行した、顔写真付き身分証明書をお持ちください。但し、身分証明書の住所欄と現住所が異なる場合は、広域交付をご利用できない場合がありますのでご注意ください。
  • 広域交付住民票は、小諸市が発行する住民票から省略されている部分があります。(住民票の変更履歴、小諸市へ転入する前の住所等)住民票の提出先に「広域交付住民票」でも受付可能かどうか、事前に確認をしてからご利用ください。

郵送請求

※住民票も郵送請求が可能です。

※戸籍については戸籍の郵送請求をご利用ください。

過去のコンビニ交付停止日時

  • 令和6年4月17日(水曜)午前6:30~午前7:00 セブンイレブン全店舗(センターのシステム切り替えのため。)
  • 令和6年3月18日午前6:30~午後11:00まで(戸籍システム緊急メンテナンスのため)
  • 令和6年3月16日午前6:30~17日午後11:00まで(戸籍システム定期メンテナンスのため)
  • 令和6年3月13日午後5:30~14日午前6:30まで(戸籍システム更新作業のため)
  • 令和6年3月12日午後5:30~13日午前6:30まで(戸籍システム更新作業のため)
  • 令和6年2月15日午後5:30~16日午前6:30まで(戸籍システム更新作業のため)
  • 令和5年3月14日午後5:00~令和5年3月16日午前9:00まで(戸籍サーバーメンテナンスのため)
  • 令和2年11月18日 午前8:00~午後6時まで (市庁舎電気設備定期点検のため。予備日11/22)
  • 令和2年10月24日 午前7:30~午後6時まで (上位ネットワーク停止に伴う停止。)
  • 令和2年7月23日~7月26日 終日停止(公的個人認証サービスメンテナンスのため。)
  • 令和2年5月3日~5月6日 終日停止(公的個人認証サービスメンテナンスのため。)
    ※臨時定額給付金の電子申請実施に伴い、公的個人認証サービスのメンテナンスは7月23日~26日へ延期となりましたが、コンビニ交付については予定どおり停止しました。)
  • 令和元年12月29日~令和2年1月3日 小諸市のコンビニ交付は停止しませんが、大手コンビニについてはコンビニ交付サービスを停止しているため取得できるコンビニ等の店舗が限定されます。ご了承下さい。)
  • 令和元年11月1日 午後5時~11月5日 午前9時(庁内システム入替のため)
  • 令和元年9月18日 終日(条例改正に伴う様式変更作業のため)
  • 令和元年5月12日 午前9時~午後5時(市庁舎電気設備定期点検)
  • 平成31年4月12日 終日停止(法改正に伴う様式変更作業のため)
  • 平成31年2月19日 終日停止(法改正に伴う様式変更作業のため)
  • 平成31年1月29日 終日停止(法改正に伴う様式変更作業のため)
  • 平成30年12月29日 ~平成31年1月3日(平成30年度の年末年始は、全国のコンビニ交付が利用不可となります。)
  • 平成30年10月24日 午後5時30分~午後10時(システムの定期メンテナンス・戸籍のみ)
  • 平成30年6月30日 午前10時~午後6時30分(ネットワークの切替工事・戸籍のみ)
  • 平成30年5月17日 午前10時37分~午前11時26分(証明書交付センターのトラブルによる停止)
  • 平成30年4月15日 午前6時30分~正午(市庁舎電気設備定期点検)
  • 平成30年3月7日 午後5時30分~午後11時(システムの定期メンテナンス)
  • 平成29年12月29日 ~ 平成30年1月3日(平成29年度の年末年始は、全国のコンビニ交付が利用不可となります。)
  • 平成29年6月2日 午後9時~午後11時(市庁舎電気設備定期点検)
  • 平成29年6月3日 午前6時30分~午前8時30分(市庁舎電気設備定期点検)
  • 平成29年4月12日 午後5時30分~午後8時(機材トラブルによる交換作業)
  • 平成29年1月10日 午前6時30分~小諸市コンビニ交付サービス開始

関連記事

この記事に関するお問い合わせ先
市民生活部 市民課 市民係

〒384-8501
長野県小諸市相生町3丁目3番3号
電話:0267-22-1700 ファックス:0267-22-8900
お問い合わせはこちらから

更新日:2024年04月19日