広報こもろ2024年8月号

2024_8月号表紙

内容

表紙 こもろ市民まつり「みこし」が開催され、多くの人出でまちは賑わいました。 写真は「四ツ谷区 子どもみこし連」の皆さんが荒町通りを練り歩く様子です。(PDFファイル:5.5MB)
02- 【写真特集】こもろ市民まつり「みこし」(PDFファイル:3.5MB)
04- 【特集】山を知ろう!(PDFファイル:5.4MB)
06 小諸市職員採用試験のお知らせ(PDFファイル:1.9MB)
07 夏のクマに注意!(PDFファイル:4.8MB)
08 元プロランナー 下門美春さんによる ENJOYランニング教室(PDFファイル:2.8MB)
09 定額減税しきれないと 見込まれる方への給付金(調整給付金) / 令和6年度 新たな住民税非課税等世帯給付金 / 令和6年度 子育て世帯への加算給付金(こども加算)(PDFファイル:1011.4KB)
10 令和6年度 農薬危害防止運動を実施中(PDFファイル:1.1MB)
11 市民まつりドカンショ 交通規制等のお知らせ / 県営住宅の入居者を募集します / 空き家バンク登録会&相談会のご案内(PDFファイル:1.2MB)
12 【夏休みの自由研究にオススメ】旧小諸本陣の「令和の大修理」を見に行こう / 新たな小諸の文化・観光交流の場づくり 社会実験をはじめます(PDFファイル:1.5MB)
13 【転ばぬ先の杖】高齢者福祉センター こもれび ぜひご利用ください!(PDFファイル:1.6MB)
14 所得状況届・現況届の提出を お願いします / 「蜂刺され」による労働災害を防止しましょう(PDFファイル:1015.4KB)
15 【減ちゃんのごみ分別相談所】「炭」「灰」「花火」の捨て方 / 「ゼロカーボンシティこもろ」を目指して13「住宅の高断熱化・省エネルギー化を考えよう」(PDFファイル:1.5MB)
16 浅麓Walker / 作って写真を応募しよう!朝食レシピ(PDFファイル:1.4MB)
17- 【公民館報こもろ】※下記に記載
24- インフォメーション・無料相談・休日緊急医・ご芳志(PDFファイル:2.7MB)
29 小諸市動物園 部分休園のお知らせ / 児童遊園地 夏の感謝祭(PDFファイル:3.8MB)
30 【図書館ひろば】写真で振り返る 懐かしの相生町(PDFファイル:3.6MB)
31 【こもろの時間】部活動の地域移行(PDFファイル:3MB)
32 【こもロッジだより】お誕生日おめでとう! / 音楽のまち・こもろ ミニコンサート「荒井大輔 マリンバコンサート ~木々の響き~」(PDFファイル:5.2MB)
33 めじかじ通信「フォトグラファー 杉山 亜衣さん」 / エイジングと薬膳「番外編1 夏のむくみ」(PDFファイル:2MB)
34 海野和男の小諸日記「エゾゼミ」 / 【小諸高原美術館】「海野和男 写真展 - 昆虫顔面博覧会と不思議の虫 -」「第 45 回人物写生会展(小山敬三美術館友の会) ・第 43 回小諸美術会展」(PDFファイル:2.5MB)
35 【毎日食べよう!朝食レシピ】シャキシャキ レタススープ / 【広報こもろクイズ】提供店:くるまやラーメン小諸店(PDFファイル:2.4MB)
36

小諸市駅伝大会 参加チーム募集(PDFファイル:4.5MB)

公民館報こもろ 8月号

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 企画課 企画広報係

〒384-8501
長野県小諸市相生町3丁目3番3号
電話:0267-22-1700 ファックス:0267-23-8766
お問い合わせはこちらから

更新日:2024年07月26日