こもろ・まちたねプロジェクトで官民連携によるソーシャルグッド活動を促進します

まちたねロゴ

小諸市では、「居心地のよい、ひらかれた」拠点整備に向けて、小諸駅周辺の身近な公共空間等において、市民団体や民間事業者など多様な主体が、自らイベントや事業活動などにより居心地のよくなるソーシャルグッド活動を行うことができる仕組みづくりとして、「こもろ・まちたねプロジェクト」を実施しています。

こもろ・まちたねプロジェクトとは

こもろ・まちたねプロジェクトは、多様な主体によって実施されるソーシャルグッド活動の種を「まちたね」とし、実際に複数のまちたねを育てる活動を行いながら、それぞれの活動が自立・自走する仕組みを検討していく課題解決型の調査・検討プロジェクトです。

くらしの場である小諸駅周辺における、都市機能の誘導による利便性の向上と公共空間の整備による回遊性の向上や多様のコミュニケーションを促進する「居心地のよい、ひらかれた」拠点整備にあたっては、市民の皆さんや民間事業者といった多様な主体同士が緩やかに関わり合いながら、多くの皆さんを巻き込む、ソーシャルグッド活動が公共空間等にて積極的に行われていることが重要です。

そのため、本プロジェクトは、多様な主体によるソーシャルグッド活動を誘引するために、社会実験等の実施や事業の連携、情報発信によりサポートし、社会実験を通してソーシャルグッド活動を具体的にイメージできるビジョンとしてのまとめを実施していくものです。

ソーシャルグッド活動とは

ソーシャルグッド活動とは、CSR事業とは違い、収益追求と社会貢献との両立を目指し、子育て・健康づくり・交流・市内産業の振興・生涯学習・コミュニティづくりなどを通じ、社会全体に良い影響を与える活動です。

「こもろ・まちたねプロジェクト連絡会議」を立ち上げました

小諸駅・市庁舎周辺におけるソーシャルグッド活動を促進されるため、小諸駅に係るインフラを提供し、官民連携によりその活動を支援することで“利便性が高く、居心地のよい、ひらかれた”まちづくりの促進を目的に、官民連携からなるエリアプラットフォーム「こもろ・まちたねプロジェクト連絡会議」を令和4年1月に立ち上げました。

令和4年度プロジェクト報告会を開催しました(3月3日)

令和5年3月3日(金曜)、ステラホールにて「こもろ・まちたねプロジェクト令和4年度プロジェクト報告会~小諸駅前からはじめる未来へつながるまちづくり~」と題して開催しました。

報告会の様子は、小諸市公式YouTubeチャンネルにて公開されております。

YouTube「こもろ・まちたねプロジェクト令和4年度プロジェクト報告会~小諸駅前からはじめる未来へつながるまちづくり~」

また、セッション1「データが示す小諸駅前のポテンシャル~令和4年度プロジェクト実績報告~」にて、発表しました各種実績のデータについては下記のとおりです。

データが示す小諸駅前のポテンシャル~令和4年度プロジェクト実績報告~(PDFファイル:5MB)

こもろ・まちたねプロジェクト連絡会議構成員名簿(令和5年3月更新)

本会議の目的に賛同した構成員は以下のとおりです。

1 地域会員

小諸市内で活動や事業等を行う者に対し、インフラ等の提供により、官民連携によるまちづくりの推進に貢献することが可能な事業者・団体等

  • 株式会社まちづくり小諸
  • JRバス関東株式会社 小諸支店
  • しなの鉄道株式会社(小諸駅)
  • 小諸商工会議所
  • 一般社団法人こもろ観光局
  • 株式会社八十二銀行小諸支店

2 支援機関会員

小諸市内で活動や事業等を行う者に対し、専門的な助言やまちづくりに関する情報提供等を行うことが可能な事業者・団体等

  • 株式会社カクイチ(長野県長野市)
  • 株式会社再生建築研究所(東京都渋谷区)
  • MONET Technologies株式会社(東京都千代田区)
  • 信州地域デザインセンター(長野県長野市) 

3 事務局

  •  UR都市機構(東京都新宿区)
  • 株式会社URリンケージ(東京都江東区)
  • 小諸市

 

令和4年度春季社会実験の経過を報告します

令和4年度春季(4/16~6/11)に取組んできました、こもろ・まちたねプロジェクト(社会実験)につきまして、取組概要及び経過報告について次のとおり報告します。

こもろ・まちたねプロジェクト令和4年度 前期(春季)経過報告(PDFファイル:2.6MB)

令和3年度の事業報告会を実施しました(令和3年3月25日更新)

令和3年度に取組んできました、まちたねプロジェクト(社会実験)つきまして、事業報告会をオンライン形式で実施し、関係事業者等を含め、30名ほどにご参加いただきました。

事業報告内容及び令和4年度の取組概要については、次のとおりです。

まちたねプロジェクトR3事業報告及びR4事業概要(PDFファイル:4MB)

取組中のまちたねプロジェクト

小諸駅周辺で取り組まれているプロジェクトについては、ホームページやSNSといった複数の媒体により情報発信をしていきます。

こもろ・まちたねプロジェクト(フェイスブック)

こもろ・まちたねプロジェクト(インスタグラム)

こもろ・まちたねプロジェクトチラシ(PDFファイル:918.4KB)

 

 

また、現在取組中のまちたねプロジェクトやその様子について、下記のとおり紹介します。

社会実験型サービス「縁JOY!小諸」

小諸駅から発信する新交通とまちなかの店舗や施設、見どころを発信する情報サイト等を組み合わせた社会実験型サービス「縁JOY!小諸」の提供が令和4年4月16日より始まりました。

「縁JOY!小諸」とは、市民の方や来訪される方に、まちなかをはじめとする小諸の店舗や施設、見どころを“はしご”していいただくことで、小諸でゆったり過ごしてもらう、楽しんで回遊してもらうことを目的としています。

そのため、店舗や施設などを運営する”人”にフォーカスした情報と地図情報などの”情報のおもてなし”と、店舗や施設をワクワクしながら回遊するための”交通のおもてなし”を行います。

小諸駅周辺における公共空間等を活用したフォトフェスティバルの開催により、小諸駅周辺における多様なコミュニケーションの創出を図るために社会実験を実施します。

まちタネ広場

従来の個人的な公園利用にはない、新しい広場利用をカタチにできる場を「まちタネ広場」として、大手門公園にて社会実験を行いながら活用方法を提示していきます。

この記事に関するお問い合わせ先

建設水道部 都市計画課

〒384-8501
長野県小諸市相生町3丁目3番3号
電話:0267-22-1700 ファックス:0267-24-3570
お問い合わせはこちらから

更新日:2023年03月06日