旧中央保育園の利活用に関するサウンディング型市場調査を実施しました

調査の目的

当初より期間を延長して実施しました。

 

小諸市では、保育所個別施設計画(令和元年度~令和10年度)に基づく公立保育園の移転統廃合により、令和4年3月末に2か所の保育園が閉園となりました。このうち、「旧中央保育園」の土地及び建物について、民間への売却を前提とした利活用に向けて現在検討を進めているところです。

本調査は、サウンディング型市場調査として、民間事業者等からの幅広い視点によるノウハウや事業アイデア等を募集し、対話を通じて意見交換や情報収集を行うことにより、当該施設の利活用方針を決定するための課題等を整理することを目的に実施するものです。

 

※サウンディングとは、事業発案段階や事業化検討段階において、事業内容や事業スキーム等に関して、直接の対話により民間事業者の意見や新たな事業提案の把握等を行うことで、対象事業の検討を進展させるための情報収集を目的とした手法です。

募集する提案内容

1 民間事業者のノウハウを発揮した事業アイデアに関する提案

(1)実施する事業の内容、整備する施設の内容等に関する提案

(2)事業方式に関する提案(管理、運営方法等)

(3)既存施設の活用に関する提案(改修、解体して新築等)

(4)市の施策の方向性を踏まえた提案(地域貢献、環境対策等)

2 事業期間、対象物件の購入等の諸条件に関する提案

3 その他事業の実施にあたって市に期待する支援や配慮をしてほしい事項等

 

その他、サウンディングの参加対象者や手続きの流れ等については、実施要領をご覧ください。

スケジュール

実施要領の公表 令和6年9月25日(水曜)
現地見学会の参加申込期限 令和6年10月9日(水曜) → 随時
現地見学会の開催 令和6年10月11日(金曜) → 随時
質問の受付

令和6年10月11日(金曜)から10月21日(月曜)まで

→ 11月29日(金曜)まで

サウンディングの参加申込期限 令和6年11月5日(火曜) → 12月13日(金曜)
サウンディングの実施 令和6年11月15日(金曜) → 12月26日(木曜)
実施結果概要の公表 令和6年12月2日(月曜)頃 → 令和7年1月14日(火曜)頃

 

実施結果概要の公表

事業者の募集

サウンディング終了後に具体的な事業内容や売却の条件等を整理し、当該施設の利活用方針を決定した上で、公募型プロポーザル方式により当該施設の購入を希望する事業者を募集する予定です。

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 財政課 マネジメント推進係

〒384-8501
長野県小諸市相生町3丁目3番3号
電話:0267-22-1700 ファックス:0267-23-8766
お問い合わせはこちらから

更新日:2025年01月14日