交通ネットワーク構築に向けた小諸駅前広場社会実験及び地域公共交通サービス評価業務委託 公募型プロポーザルの実施について
選定方法
小諸市業務委託に関するプロポーザル実施取扱要綱(平成28年3月23日付け訓令第2号)に基づき、公募型プロポーザル方式により選定します。
業務目的
小諸市立地適正化計画に基づく交通ネットワークの構築に向け、交通結節点である小諸駅前広場での社会実験を通じた、駅前広場整備の方向性をとりまとめるとともに、地域公共サービスの評価を行い、小諸駅を起点とした地域公共交通ネットワーク再編のための方策をとりまとめることを目的とする。
業務内容
1 計画準備
2 小諸駅前広場社会実験業務
3 地域公共交通サービス評価
4 報告書のとりまとめ
履行期間
契約締結日から令和7年3月21日まで
委託上限額
20,900,000円(消費税及び地方消費税含む)
スケジュール
参加表明書、質問書の提出期限
日時:令和6年5月10日(金曜)午後5時まで
提出先:小諸市都市計画課
参加申込書の提出期限
日時:令和6年5月17日(金曜)午後5時まで
提出先:小諸市都市計画課
技術提案書の提出期限
日時:令和6年6月3日(月曜)
提出先:小諸市都市計画課
審査(プレゼンテーション)
令和6年6月17日(月曜)
※詳細は、参加者へ別途通知します。
受託事業者の決定
令和6年6月27日(木曜)に小諸市建設工事請負人選定委員会において、下記のとおり受託候補者を決定しました。
受託候補者名 | 構成員 |
令和 6 年度 交通ネットワーク構築に向けた小諸駅前広場社会実験及び地域公共交通サービス評価業務委託設計共同企業体 |
|
募集に係る詳細事項
別添「令和6年度 交通ネットワーク構築に向けた小諸駅前広場社会実験及び地域公共交通サービス評価業務委託 公募型プロポーザル実施要領」をご覧ください。
参加申込書、技術提案書の提出先・問い合わせ先
〒384-8501 長野県小諸市相生町三丁目3番3号
小諸市建設水道部都市計画課都市計画係
電話:0267-22-1700 内線2242
関連資料
- この記事に関するお問い合わせ先
-
建設水道部 都市計画課
〒384-8501
長野県小諸市相生町3丁目3番3号
電話:0267-22-1700 ファックス:0267-24-3570
お問い合わせはこちらから
更新日:2024年07月01日