令和7年度 男女共同参画セミナー「男性育休を“原動力”に組織と人を輝かせる働き方改革 プロジェクト」を開催します。

■「男性育休を“原動力”に組織と人を輝かせる働き方改革プロジェクト」を開催します。 

【日時】◆第1回目  令和7年11月25日(火曜) 午後1時30分~午後3時(開場:午後1時)

                    内容:自社の課題を見つけるために参加者自身がアンケートを作成し、

                                 市民や学生の声を集めます。

            ◆第2回目  令和8年  2月 9日(金曜)  午後1時30分~午後3時(開場:午後1時)

                   内容:1回目のアンケート結果をもとに、経営層・管理職層がイクボス

                                 として行動計画を立て、実践へとつなげます。

 

【場 所】市民交流センター2階会議室(小諸市相生町3-3-3)

【対象者】小諸市内に本社および事業所をもつ企業の経営層、管理職を対象とします。

【募集数】20~30社(先着順)

【その他】詳細は、チラシをご確認ください。

 

☆このセミナーは、ファザーリングジャパン信州に委託しています。

 

※参加申込みは、下記申込書にご記入の上、メールあるいはファックスを送信していただくか、下記の「ながの電子申請」から直接お申込みください。

 

7-9チラシ

 

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 人権政策課 人権同和男女共同参画係

〒384-8501
長野県小諸市相生町3丁目3番3号
電話:0267-22-1700 ファックス:0267-23-8857
お問い合わせはこちらから

更新日:2025年11月05日