デジタル田園都市国家構想交付金(地方創生推進タイプ・地方創生拠点整備タイプ)活用事業について

デジタル田園都市国家構想交付金(地方創生推進タイプ・地方創生拠点整備タイプ)

地方版総合戦略に位置付けられた、それぞれの地域の実情に応じた地方創生に資する事業及びそれと一体となって整備される施設整備等の実施を支援するために、国から交付される交付金です。小諸市では当交付金を活用し、下記の2事業を実施します。

令和6年度交付金活用事業

【地方創生推進タイプ】農ライフ人材の創出・定着推進プロジェクト

1.事業内容

農ライフ移住者を支援する事業

2.計画事業費

11,918千円

3.計画期間

2024年4月から2025年3月まで

【地方創生拠点整備タイプ】交流人口増加に向けた、みんなに愛されみんなとつながる動物園再整備事業

1.事業内容

小諸市動物園の再整備及び観光交流を促進する事業

2.計画事業費

366,286千円

3.計画期間

2024年4月から2025年3月まで

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 企画課 企画調整係

〒384-8501
長野県小諸市相生町3丁目3番3号
電話:0267-22-1700 ファックス:0267-23-8766
お問い合わせはこちらから

更新日:2024年05月09日