小諸市立小山敬三美術館開館50周年記念展「ザ・コレクション展」
※市立小諸高原美術館で展示します。

長野県小諸市生まれの洋画家・小山敬三は、島崎藤村の勧めでフランスへ渡り、洋画の技術を磨きました。帰国後も一水会や日展で作品を多く発表し、日本芸術院会員となりました。長年にわたる芸術文化への貢献が認められ、昭和50年に文化勲章を受章。同年、小諸市に建物と絵画が寄贈され、「小山敬三美術館」が開館しました。
本展は美術館開館50周年の節目の年を記念し、美術館収蔵作品の中から選りすぐりの名品約40点を小諸高原美術館にて一挙に公開します。代表作「浅間山」、「白鷺城」などの風景画、さらにヨーロッパ滞在中の作品から水彩画や日本画まで多彩な作品を展示します。
小山敬三の画業の広がりを感じていただけるコレクション展をぜひご堪能ください
(1)展示期間 令和7年9月7日(日曜)~令和7年10月2日(木曜)
(2)開館時間 午前9時~午後5時
(3)展示期間中の休館日 8日(月曜)、16日(火曜)、22日(月曜)、29日(月曜)
(4)会 場 第1・第2展示室
(5)入館料 一般500円/小・中学生250円
- この記事に関するお問い合わせ先
-
小諸高原美術館・白鳥映雪館
〒384-0041
長野県小諸市大字菱平2805番地1
電話:0267-26-2070 ファックス:0267-26-2071
お問い合わせはこちらから
更新日:2025年07月28日