小諸市上下水道一体ウォーターPPPあり方検討委員会について
小諸市上下水道一体ウォーターPPPあり方検討委員会では、小諸市水道事業及び下水道事業の安定的な事業を継続させるため、以下の点について識見を有する委員の皆さまから意見を聴取することとします。
【主な検討事項】
(1) 上下水道一体ウォーターPPP導入について
(2) 既存官民連携会社の評価を踏まえた次期官民連携の実施主体の検討について
(3) 次期官民連携を行う際の留意点
【委員会構成】
小諸市上下水道一体ウォーターPPPあり方検討委員(PDFファイル:250.2KB)
【委員会開催日程】
日程 | 主な議題 |
第1回 6月3日(火曜日) 13:30~ |
【報告事項】 小諸市上下水道事業の現状・ウォーターPPPに関する政策動向・先行事例 【意見聴取事項】 現行の管理運営形態の客観的評価の考え方 |
第2回 9月1日(月曜日) 13:30~ |
・現行包括委託の評価 ・既存官民連携会社の評価 ・次期官民連携の事業範囲(対象施設・業務範囲) |
第3回 10月22日(水曜日) 13:30~ |
・次期官民連携のあり方について ・広域化の状況・今後の人材確保と次期官民連携との整理 ・更新実施型移行に係る妥当性 |
第4回 11月26日(水曜日) 13:30~ |
・ウォーターPPPの想定導入効果 ・市民向け説明方針 ・若年層への周知方針 ・意見書(案)の提示 |
- この記事に関するお問い合わせ先
-
建設水道部 上水道課 上水道係
〒384-8501
長野県小諸市相生町3丁目3番3号
電話:0267-22-1700 ファックス:0267-23-8857
お問い合わせはこちらから
更新日:2025年06月20日