令和6年度小諸市立保育園給食調理業務委託の業務評価結果(東保育園)
〇業務評価について
本市では、子ども達の体と心の成長のために、安全でおいしい、こだわりの給食を自園で調理して提供していくために、令和3年4月から給食調理業務の民間委託を実施しています。
令和6年度から給食調理業務の民間委託について、業務評価を行うために評価委員会を設置し、委員による業務評価を行います。
〇評価の実施について
仕様書及び各種マニュアルに沿って適正に給食運営がなされているかを確認し、よりよい給食の提供を継続していただくことを目的に、評価委員会の委員による試食会及び学校栄養士と担当課栄養士による調理現場の現地視察、各園の関係者への聞き取りをもとに、評価を行います。
令和6年度は、下記の日程において試食会及び調理現場の現地視察を実施する予定です。
開催日 |
場所 |
令和6年5月 |
西保育園 |
令和6年7月 |
南城森の保育園 |
令和6年9月 |
千曲保育園 |
令和6年11月 |
南保育園 |
令和7年1月 |
美里保育園 |
令和7年3月 |
東保育園 |
〇評価の項目について
評価項目 | 主な評価の観点主な評価の観点 |
1. 業務体制 |
適正な人員配置、代替者の配置 危機管理体制 書類の管理 従業員への研修状況 |
2. 調理業務 |
給食の提供時間 安全な給食の提供 食物アレルギー対応 喫食状況の確認 |
3. 連携 |
園の行事等への協力 園の関係者との連携・協力 |
4. 品質面 |
味(おいしさ)、切り方、適温 食器具の破損等 |
5. 従事者 |
健康診断、検便の実施及び報告 従業員の健康状態 |
6. 衛生管理 |
食材の衛生面 施設・設備の衛生面 調理作業時の衛生面 |
〇受託者
小諸市立保育園6園 株式会社メフォス
〇評価結果

<当日の献立>
ロールパン・タンドリーチキン
春雨スープ・みかんサラダ
東保育園 A(標準的)
※総合評価の基準
S・・・優れている
A・・・標準的
B・・・改善が必要
C・・・直ちに改善が必要
〇まとめ
評価委員会の委員による試食会及び学校栄養士と担当課栄養士による調理現場の現地視察の結果をもとに、「業務体制」「調理技術」「連携」「品質面」「従事者」「衛生管理」の項目を評価した結果、総合評価は「A(標準的)」と評価した。
園の職員と良好な関係を築き、こまめに連絡を取り合いながら安全に給食を提供できていることが確認できた。食物アレルギー児の対応方法を詳細に把握し、事故なく提供できていた。園の食育活動の準備にも協力的な対応がなれていた。
給食の味については、「とてもよい」「よい」という高い評価であったため、おいしい給食が提供されていることが確認できた。
衛生管理については、学校栄養士及び担当課栄養士にて調理現場の視察を実施し、市のマニュアル及び受託者の細かいルールに基づいた適切な衛生管理が概ねできている状況が確認できた。
施設や設備はきれいに保たれており、調理器具等の整理整頓もなされていた。他の5園の評価において指摘した事項について、調理員に周知され、改善されていることが確認できた。
次年度も引き続き、安全でおいしい給食の提供をお願いしたい。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
保健福祉部こども家庭支援課こども保育係
〒384-8501
長野県小諸市相生町3丁目3番3号
電話:0267-22-1700 ファックス:0267-26-6544
更新日:2025年03月26日