母子健康包括支援センターのご案内
母子健康包括支援センター
安心して子育てが出来るよう「母子健康包括支援センター」において、妊娠・出産・子育ての不安に関する相談を受け付けています。
「初めての妊娠・出産で不安」
「身近に協力してくれる人がいない」
「体重が増えているのか心配」
「子どもの発達が気になる」・・・等のさまざまな不安や疑問、相談に応じますので、お気軽にご相談ください。
必要に応じて、関係機関(医療機関、保育所、学校等)と連携し、切れ目なくサポートを行います。
日時
月曜~金曜(祝日を除く)の午前9時~11時30分
※午後の相談の場合は、健康づくり課へお越しください。
相談内容によっては、地区担当保健師及び栄養士、歯科衛生士等が相談に応じます。
内容
妊娠期から子育て期にわたるまでのさまざまな悩み事、不安な事等に対する総合的な相談やサポートを行います。
●妊娠期から産後の健康状態に関する相談
●育児不安や子育てに関する相談
●妊産婦や家族への子育て支援制度などの情報提供や関係機関の紹介
設置場所
小諸市役所 2階 保健センター内 相談室
午後の場合は、健康づくり課へ直接お越しください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
保健福祉部 健康づくり課 保健予防係
〒384-8501
長野県小諸市相生町3丁目3番3号
電話:0267-25-1880 ファックス:0267-26-6544
更新日:2024年10月02日