小諸市健幸応援団募集!~地域貢献として、健康づくりに参加しませんか~
事業者主催によるウォーキングサークル
健康づくり協力事業所「こもろ健幸応援団」とは?
「健康づくりに協力したいんだけど」と事業者の方に声をかけていただいたことからこの事業は発足しました。
市民の健康寿命延伸に向け、行政と一緒に活動いただける事業所を募集しています。
どんな協力をするの?
1.運動事業や食育推進に対しプログラムの体験や講話等の実施、こもろ健幸マイレージの推進。
2.健康づくりメニューのレシピの作成(市の管理栄養士も一緒に考えます!)
3.市が実施している健診受診やウォーキング教室等に参加してポイントが得られる「こもろ健幸マイレージ」のお楽しみ抽選会の景品の提供
4.命の門番「ゲートキーパー養成講座」の事業所職員の受講及び修了など 主に接客を担当する職員の半数以上の修了で登録可能です!
5.指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)としての指定及び運営
6.その他 市民の健康づくりに協力するもので、市長の認めるもの
※なお、こもろ健幸応援団の活動の費用は原則無料とし、応援団としての取り組みの中では直接的な営利活動は行わないこととします。


登録の方法は?
こちら(こもろ健幸応援団申請様式(PDF:127KB))をダウンロードするか、市役所健康づくり課窓口にて申請用紙を取得し、健康づくり課へ提出をお願いします。
登録するとどうなるの?
登録ステッカーを交付するとともに、広報やホームページに社名や協力内容を掲載し、市と連携して市民の健康づくりを推進していただきます!
更新日:2025年04月24日