平成28年12月定例会 一般質問通告(個人質問)

平成28年12月定例会議案質疑通告

議案第 98号 小諸市議会議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例について

議案第100号 小諸市特別職の職員等で常勤の者の給与に関する条例の一部を改正する条例について

議案第101号 小諸市一般職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例について

【10番】神津眞美子 議員

番号

項目

要旨

1

 

98-1、2

100-1、2

101-1~15

 

 

 

 

 

  • 厳しい財政状況の中でも条例改正の判断に至った理由(根拠)をお尋ねします。

平成28年12月定例会 一般質問通告(個人質問)

12月7日(水曜)の質問者 午前9時からNO.1~3 午後1時30分からNO.4~6 の予定

12月8日(木曜)の質問者 午前9時からNO.7~9 午後1時30分からNO.10~12 の予定

12月9日(金曜)の質問者 午前9時からNO.13~15 午後1時30分からNO.16、17 の予定

※議事の進行により開議の時間が変更する場合があります。

【1】 11番 清水 喜久男 議員

1 小諸市の防災について

(1) 災害時の対応について
  1. 災害時における他市との応援協定の状況はどうか
  2. 避難場所等での県立高校の施設活用はどうか
(2) 罹災者支援について
  1. 市及び民間等が行う罹災者への支援内容の一覧(パンフレット等)はあるのか
  2. 火災等で罹災者がごみ焼却施設へ持ち込む粗大ごみの対応と減免対応はどうか

2 小諸市御影用水について(パネル使用)

(1) 小諸市御影用水の管理状況について
  1. 越流等に係わる緊急連絡体制はどうか
  2. 条例で定めてある御影用水管理委員会への事務委任状況はどうか
  3. 越流による災害から得た教訓と今後の対応はどうか

3 小諸市自治基本条例について

(1) 条例遵守について
  1. 条例の見直し条項等は遵守されているのか

4 低炭素社会の実現と若年層の住宅建設促進について

(1) 低炭素社会構築と住宅建設促進の補助金制度の新設について
  1. 太陽光発電補助及び断熱性能向上リフォーム補助の検討はどうか

【2】 1番 高橋 公 議員

1 広域農政について

(1) 「そば・小麦等のコンバイン利用補助金交付要綱」について(パネル使用)
  1. 「そば等」刈取りのためのコンバインの利用実績と推移はどうか
  2. そば等の圃場が市外の場合の扱いはどうなっているか
(2) 二市の境界線付近の農道・用水の維持管理について
  1. 境界線付近の農道・用水について相談があった場合の対応はどうか

2 「AEDのその後」について

(1) オールシーズン24時間対応AEDの設置について(パネル使用)
  1. 既存AEDを保温ケースで屋外設置した時の費用実績はどうか
  2. 平成29年度以降の既存AEDのオールシーズン屋外設置の計画はどうか

3 観光客の誘致について

(1) 懐古園の新規観光客増加策について(パネル使用)
  1. 懐古園の新規観光客誘致のために現在取り組んでいることはあるか
  2. 「眺望100選」選定の目的と効果はどうか

【3】4番 小林 一彦 議員

1 歴史的建造物、古文書等の保存と活用について

(1) 小諸市の歴史的建造物等の保存と活用の実情について
  1. 小諸城址懐古園の石垣の保存状態はどうか
  2. 本陣問屋場の改修事業の進捗状況はどうか
  3. 脇本陣の保存と活用をどのように考えているか
(2) 「くらしかる浪漫館」について
  1. 平成7年に設置した理由および経緯はどうだったのか
  2. 今後の方針はどうか
  3. 歴史的価値をどう捉えているか
(3) 小諸市の古文書の保存と活用について
  1. 古文書の保存および調査・研究の実情はどうか
  2. 古文書の保存および調査・研究を今後どのように進めていく方針か

【4】 5番 丸山 正昭 議員

1 小諸市スポーツ推進計画について

(1) 体育施設の整備改修計画について
  1. 整備・改修計画の進捗状況はどうか
  2. グラウンド等へのナイター設備については、どう考えているか
  3. 平成の森マレットゴルフ場の今後の整備内容はどうか

2 小諸市消防団について

(1) 小諸市消防団協力事業所表示制度について
  1. 事業所等にはメリットはあるのか
  2. 今後認定しようとしている事業所等はあるのか
(2) 小諸市消防団員応援の店制度について
  1. 現在の反響をどのように受けとめているか
  2. 他市町村の団員の利用状況はどうか

【5】 9番 柏木 今朝男 議員

1 行財政運営について

(1) 予算編成にあたって
  1. 平成29年度予算編成の基本的な方針、重点課題の考え方はどうか

2 安心して安全に暮らし続けるために

(1) 災害発生時における避難所運営について
  1. 避難所運営マニュアルの考え方はどうか

3 農業振興について

(1) 耕作放棄地について
  1. 実態はどうか
  2. 対策はどうか

【6】 6番 山浦 利夫 議員

1 平成29年度予算について

(1) 予算編成の方針について
  1. 基本的方針についてどのように考えているか
  2. 第10次基本計画とどのように連動していくか
  3. 予算編成に向けて、事業の「選択と集中」をどのように考えているか
  4. 道水路の改良・維持補修等、生活に密着した事業についてはどう考えているか

2 市職員の人材育成について

(1) 人材育成の取り組みについて
  1. 職員研修の現状と成果についてどう評価しているか
  2. 今後の職員研修についての考え方はどうか

3 市臨時職員等について 

(1) 臨時職員等の雇用条件の改善について 
  1. 賃金等雇用条件の改善についての考えはどうか

【7】 2番 土屋 利江 議員

1 誰もが安心できる福祉環境について

(1) 障害者差別解消法について
  1. 障がいのある方への合理的配慮をどのように進めているのか
  2. 県手話言語条例をどう受け止めているか
(2) 自殺予防対策について
  1. 小中学校での取り組みはどのようにしているのか
  2. ゲートキーパーの現状と、ゲートキーパーが地域とどのようにかかわっているのか
  3. 今後の取り組みはどうか

2 地域に開かれた学校づくりについて

(1) 信州型コミュニティスクールについて
  1. 信州型コミュニティスクールをどのように地域へ展開するのか

【8】 3番 掛川 剛 議員

1 小諸市の環境政策について

(1) 再生可能エネルギー事業の推進について
  1. 太陽光発電をどのように推進していくか
(2) 森林の保全について
  1. 多面的機能を持つ森林をどう保全していくか
  2. 松くい虫被害による安全対策はどうか(パネル使用)

2 市役所駐車場について

(1) 小諸厚生総合病院開院に向けて
  1. 駐車場協議は進んでいるか
(2) わかりやすく利用しやすい駐車場のあり方について
  1. 中央地下駐車場の現状と課題はどうか
  2. よりわかりやすくする対策をどう進めるか
  3. 中央西駐車場はわかりやすく利用しやすい駐車場になるか

【9】15番 田中 寿光 議員

1 人事評価について

(1) 人事評価制度について
  1. 人事評価制度の現状と課題はどうか
  2. 行政マネジメントシステムにどう組み入れるのか
  3. 人事異動への連動は考えているのか

2 小諸市財政について

(1) 実現可能な財源確保について
  1. ふるさと納税の現状と返礼品等の状況はどうか
  2. 経費削減のための「小諸版カイゼン方式」の進捗状況はどうか
  3. クラウドファンディングの進捗状況はどうか

【10】16番 福島 鶴子 議員

1 「市民が主役のまちづくり」推進に向けて

(1) 市民と総合計画について
  1. 第4次基本構想でめざした「まちの将来像」は、第5次基本構想でどう引き継がれ、それは第10次基本計画策定に向けた作業の中でどう活かされたか
  2. 財政目標設定を市民満足度低下に繋げないようにするための対応はどう考えているか
  3. 自主財源確保に向けた新たな対策は考えているか
  4. 施策を実効性あるものにするための準備はできているのか
  5. 『参加と協働のまちづくり』実現には情報提供と共に情報収集も重要と考えるがどうか
  6. 「こもろ未来プロジェクト」に優先順位はあるか
  7. 市役所改革は緊急必須と考えるが、市長は現在の市政経営のどこに問題意識を持っているか
(2) 小諸市民の「くらしの状況」について
  1. 現在の市民の『くらしの状況』をどう見ているか
  2. どんな方法で『くらしの状況』の把握に努めたか
  3. 結果、強く「改善」が必要と感じたことはあったか
  4. 「改善」に向けてどう動こうと考えているか

【11】12番 依田 善典 議員

1 小諸市の水道行政について

(1) 小諸市上水道の現状について
  1. アセットマネジメントとはどのようなものか
  2. 小諸市の水道ビジョンをどのように策定するか
  3. 持続可能な将来の上水道のあり方はどうか
  4. 市民との合意形成をどのように進めていくのか
  5. 業務委託により、どのような利点が生じるか

【12】10番 神津 眞美子 議員

1 総合計画について

(1) 第5次基本構想について
  1. 運用の取り組みはどうか
(2) 基本計画策定の取り組みについて
  1. 策定までのマネジメントはどうか
  2. 総合計画審議会についてはどうか
  3. 新しく導入した財政目標だが、次期計画に向けてはどうか
  4. 市長公約反映のために工夫した点は何か
  5. 政策・施策にPDCAサイクルはどのように活かされたか
  6. 市民周知と参加はどのように図られたか

【13】 8番 竹内 健一 議員

1 高齢社会を迎えて

(1) 高齢社会の課題について
  1. 医療・介護での社会保障費の上昇率が急増すると懸念するが、対応策は何か
  2. 独居高齢者の現状と対策はどうか
  3. 高齢者世帯の生活保護受給者の推移と受給率はどうか
  4. 認知症高齢者の増加が危惧されるが対策はあるのか

2 子育て環境の課題について

(1) 子どもの貧困について
  1. 生活保護受給世帯の現状はどうか
  2. 子どもの学力低下や孤立感解消等の対応はどうか
  3. 貧困連鎖をどのように捉えているか、また防止策はあるのか

3 高校の再編について

(1) 市としての考え方と取り組むべきことについて
  1. 近隣の統廃合校の行方を見て、市内2校の存続についてどのように捉えているのか
  2. 2校の将来に対し、県教育委員会へどのように対処していくのか
  3. 公立中高一貫校も選択肢にならないか

【14】17番 柏木 博美 議員

1 こもろ未来プロジェクトについて

(1) 「しせいを正す」市役所の改革について
  1. 市民に役に立つ所になっているか
(2) 「絆」市民協働の進め方について
  1. 自治会と市政の連携についてはどうか

2 子育て支援について

(1) 教育環境の整備について
  1. 教育費公費負担の充実についてはどんな検討がされているか
(2) 子どもの医療費窓口無料化について
  1. 福祉医療費の事前貸付制度の検討はしているか

【15】13番 中村 憲次 議員

1 環境基本計画について

(1) 太陽光発電施設の設置について
  1. 天池地区における地元住民と設置業者との協定書締結を行政はどのように捉えるか
  2. 環境基本計画に沿った、発電施設の設置を規制する条例制定はどうか

2 観光振興について

(1) 第4回全国風穴サミット小諸開催について
  1. 氷地区、小諸風穴の現状をどう捉えているか(パネル使用)
  2. 小諸風穴を産業遺産として位置づけできないか 
  3.  閉館中のくらしかる浪漫館の保存管理、今後の有効利活用はどうか(パネル使用)
  4. 所蔵されている小諸の文化資料等の維持管理、また、活用はどうか
  5. 脇本陣を風穴サミットに向けたゲストハウスとして活用の検討はどうか

【16】14番 小林 重太郎 議員

1 一人ひとりの子どもたちが輝く小諸を目指して

(1) 子どもなど弱者重視の防災計画の構築に向けて
  1. 防災計画(避難所、備蓄など)に子どもなど弱者の視点を取り入れるべきではないか
(2) シチズンシップ推進について
  1. 小中学校での「主権者教育」について、どのような展望を持っているか
(3) 子どもと保護者の「孤立」を防ぐために(子どもの貧困、いじめ、不登校など
  1. 当事者、経験者の「声なき声」に耳を傾ける姿勢を持っているか

【17】 7番 早川 聖 議員

1 子育て環境の充実について

(1) 公立保育園の充実について
  1. 保育士の処遇改善については検討されたか
  2. 老朽園舎の改修・改築についてはどう考えているか

2 伝統文化の継承について

(1) 歴史・文化の記録の保存と利活用について
  1. 図書館機能の充実についてはどうか
  2. 市役所展示情報コーナーの活用はどうか
この記事に関するお問い合わせ先
議会事務局

〒384-8501
長野県小諸市相生町3丁目3番3号
電話:0267-22-1700 ファックス:0267-22-2422
お問い合わせはこちらから

更新日:2019年03月28日