【スマホで簡単確定申告!】スマホ申告説明会の開催について

市民交流センターにてスマホ申告説明会を開催します。お手持ちのスマートフォンを使用し、佐久税務署の職員の説明を受けながら実際に確定申告を行うことができます。

これまで、スマホ申告(e-Tax)を利用したことがない方は是非この機会に簡単、便利なスマホ申告をしてみませんか。

開催日時

開催日:2025年2月7日(金曜)

以下の4コマの時間帯で開催しますので、希望の時間にご参加ください

  開始時間 終了時間 募集人数
1回目 9:00 10:30 25
2回目 10:45 12:15 25
3回目 13:30 15:00 25
4回目 15:15 16:45 25

 

開催場所

市民交流センター(こもろプラザ2階)第1~3会議室

会場案内図

説明会への参加方法

ながの電子申請による事前予約を実施します。

なお、予約枠が空いていれば事前申請なしで当日飛び込みでの参加も可能です。

予約は以下のURLよりお願いします。
https://apply.e-tumo.jp/city-komoro-nagano-u/offer/offerList_detail?tempSeq=51509

スマホ申告説明会2次元コード

当日用意する物

・お使いのスマートフォン
・マイナンバーカード
※設定してあるパスワード2種類(4桁の数字、英数字6桁以上)の両方必要となります
・申告に必要な書類(収入や控除に関する書類)
例:給与や年金の源泉徴収票、医療費通知書や生命保険料等の控除証明書など
※医療費控除を受ける場合、あらかじめ医療費控除の明細書を作成しておいてください
医療費控除の明細書(PDFファイル:208.3KB)

 

なお、今回の説明会は収入が主に給与及び年金のみの方が対象となりますので、事業所得(営業・農業・不動産)や譲渡所得(土地の売買、株)等他の収入・所得がある方については別途佐久税務署(代表番号:0267-67-3460)までご相談ください。申告相談について佐久税務署への来署を希望される場合は、事前に相談日時等を電話で予約してください。

また、申告相談については国税庁ホームページ「タックスアンサー」「チャットボット(ふたば)」もご利用ください。電話の場合は、国税相談専用ダイヤル(電話0570-00-5901)をご利用ください。

この記事に関するお問い合わせ先
市民生活部 税務課 市民税係

〒384-8501
長野県小諸市相生町3丁目3番3号
電話:0267-22-1700 ファックス:0267-26-6544
お問い合わせはこちらから

更新日:2024年12月12日