AED(自動体外式除細動器)を貸し出します

 健康づくり課では貸出用AED2台を配置し、市民が参加する各種イベントの主催団体等へ貸し出しています。

申込方法

  1. 健康づくり課へ電話(電話0267-25-1880)にて予約してください。
  2. AED貸出申請書に必要事項を記入のうえ健康づくり課に提出してください。

関連情報

ダウンロード

貸出料

 無料です。ただし、借受人が故意・過失によりAED及び付属品を故障または破損させた場合には、修理等に係る費用を借受人に負担していただきます。

貸出期間

 貸出期間の定めはありませんが、イベントが土曜、日曜、祝日の場合には、直近の金曜に借り受け、月曜にご返却いただくようお願いいたします。

貸出要領

 申請前に必ず確認してください。

ダウンロード

 AEDは、心臓がけいれんし血液を送るポンプ機能を失った状態(心室細動という)となった心臓に電気ショックを与え、規則正しい収縮に戻すためのものです。

 操作が必要となった場合には、AEDのフタを開け自動で流れる音声案内にしたがい落ち着いて操作してください。AEDが心臓の動きを自動解析し、必要な状態のみ電気ショックを与える仕組みになっています。

 AEDはあくまで心肺蘇生法の一つの手段でしかありません。いざというときに慌てず行動できるよう消防署で実施している救命講習で正しい知識を身につけましょう。救命講習については小諸消防署へお問い合わせください。

この記事に関するお問い合わせ先

保健福祉部 健康づくり課 保健予防係

〒384-8501
長野県小諸市相生町3丁目3番3号
電話:0267-25-1880 ファックス:0267-26-6544


お問い合わせはこちらから

更新日:2023年08月16日