小諸市からの防災情報の入手について

 地震、噴火、風水害などから身を守るためには、いざというときに備えた防災情報を確実に入手することが大切です。正しい情報をできるだけ多くの伝達経路から入手する環境を整えましょう。

(令和3年9月1日から)小諸市公式LINEの運用を開始しました。

防災・防犯にかかわる情報や、防災行政無線の放送内容(選挙公報は除く。)をお届けします。

line4

防災行政無線からの放送内容を確認できます。

電話 0120-910-285

上記電話番号で、市役所、消防署、警察署からの直近の防災行政無線の放送内容をご家庭の電話から確認できます。

なお、回線数に限りがありますので、話し中の場合は掛け直してください。

※携帯電話からは利用できません

小諸市公式ホームページ

小諸市公式ホームページにある防災行政無線放送履歴で、過去の防災行政無線の放送内容を確認できます。

防災行政無線からの放送内容をメールで受け取れます。

小諸もろもろマップ「小諸市メールマガジン」

下記QRコードからユーザー登録をし、メールマガジン登録の防災・防犯情報をチェックすることで、防災行政無線の情報をメールで入手できます。

※警察署、消防署からの情報は配信されません

もろもろマップQR

小諸もろもろマップ「小諸市メールマガジン」用QRコード

 ※ 迷惑メール対策として、迷惑メールフィルタの設定がされている方は、「moro2mail@city.komoro.nagano.jp」から送られるメールを受信できるように設定を変更してください。なお設定方法がわからない場合は、各携帯電話会社、機種によって設定方法が異なりますので、お手持ちの携帯電話の取り扱い説明書をご覧になるか、携帯電話を購入されたショップなどにお問い合わせください。

SNSでも市からの防災情報を入手できます。

災害時等には、小諸市公式フェイスブックや公式ツイッターでも防災情報をアップしています。

FMラジオでも市からの防災情報を入手できます。

災害が発生したとき、または発生するおそれがあるとき、小諸市はFM佐久平(76.5MHz)及びFMとうみ(78.5MHz)に、気象警報や避難勧告等の避難情報、避難所の開設情報等の防災情報の放送を要請し、FM佐久平及びFMとうみに災害情報等の提供を行っていただきます。

この記事に関するお問い合わせ先
総務部 危機管理課

〒384-8501
長野県小諸市相生町3丁目3番3号
電話:0267-22-1700 ファックス:0267-23-8766
お問い合わせはこちらから

更新日:2021年09月01日