おはなし会のお知らせ
おはなし会を休止します。
新型コロナウィルス感染症罹患者増加の為、1月のおはなし会を中止します。
楽しみにしていただいていた皆さんには申し訳ありませんが、
ご理解、ご了承くださいますようお願いいたします。
おうちでわらべうた
おうちで楽しんでもらえるように、わらべうたの動画を
twitter、Facebookで公開していますので、ご覧ください。
わらべうたは、わかりやすい音程とリズムで、子どものことばや心に働きかけてくれます。
また、親子で楽しむことにより、スキンシップを深め、愛着形成にも効果があります。
ぜひ、おうちの中で楽しんでください。
twitter FACEBOOK
こうめちゃんおはなしとわらべうたの会

0歳~3歳のお子さま向け 幼児おはなし会
毎月 第1 日曜 午前10時30分~午前10時50分
おはなしたまてばこ

4歳~小学生向け 子どもおはなし会
毎月 第2 日曜 午前10時30分~午前10時50分
おはなしきしゃポッポ

0歳~3歳のお子さま向け 幼児おはなし会
毎月 第3 金曜 午前10時30分~午前10時50分
すみれちゃんおはなし会

4歳~小学生向け 子どもおはなし会
第4 日曜のすみれちゃんおはなし会はいままで通りです。
毎月 第4 日曜 午前10時30分~午前10時50分
おはなし会の様子
こうめちゃんおはなしとわらべうたの会 令和2年 12月6日(日曜)
テーマ:『ふゆになったね』
プログラム
- (絵本)『ぱぴぷぺぽ』(石津ちひろ/文たしろちさと/作)
- (わらべうた)「だいこんづけ」
- (絵本)『やさいだいすき』(柳原良平/さく/え)
- (わらべうた)『おおさむこさむ』
- (絵本)「おおさむこさむ 松谷みよ子あかちゃんのわらべうた6」(松谷みよ子/文 遠藤てるよ/絵)
- (絵本)『とんでけとんでけおおいたい!』(梅田俊作・梅田佳子/作・絵)
次回の【こうめちゃんおはなし会】は 1月10日(日曜)です。
すみれちゃんおはなし会 令和2年12月27日(日曜)

テーマ:『もうすぐお正月』
プログラム
- (絵本)『あかいみ みつけた』(山下恵子/文、城芽ハヤト/絵)
- (絵本)『ふゆのいちばへおかいもの』(大井戸百合子/さく)
- (パネルシアター)小諸の民話より「六地蔵」(小原の民話)
次回の【すみれちゃんおはなし会】は1月24日(日曜)です
おはなしきしゃポッポ 令和2年11月20日(金曜)
テーマ:『たのしいね』
プログラム
- (紙芝居)『にょろにょろり』(とよたかずひこ/脚本・絵)
- (絵本)『ふくろう ほ、ほう』(飯野和好/さく)
- (手遊び)「どんぐりころちゃん」
- (絵本)『どんぐり』(こがようこ/ぶん・え)
- (絵本)『まっかだね』(山田ゆみ子/さく)
次回の 【おはなしきしゃポッポ】は 1月15日(金曜)です。
おはなしたまてばこ 令和2年11月15日(日曜)
テーマ:『めいさくえほん』
プログラム
- (絵本)『ちびゴリラのちびちび』(ルース・ボーンスタイン/さく)
- (大型絵本)『かばくん』(岸田衿子/作、中谷千代子/絵)
- (絵本)『オレ、かえるやめるや』(テヴ・ペティ/文)
- (紙芝居)『ピーターラビットのおはなし』(ビアトリクス・ポター/作)
次回の 【おはなしたまてばこ】は 1月17日(日曜)です。
すみれちゃんおはなしの森フェスタ
今年の すみれちゃんおはなしの森フェスタは12月20日(日曜)午後2時30分からステラホールで開催します!
≪出演≫
すみれちゃんキッズクラブ
おはなし玉手箱
おはなしきしゃポッポ
図書館職員によるクリスマスおはなし会
詳しくは、チラシをご覧ください。
※このイベントは終了しました。
当日の様子
絵本や紙芝居、パネルシアター、ハンドベル・・・最後はサンタさんもきてくれたよ!
みんな楽しかったかな?
- この記事に関するお問い合わせ先
-
市立小諸図書館
〒384-0025
長野県小諸市相生町3丁目3番3号 こもろプラザ内1階
電話:0267-22-1019 ファックス:0267-22-1165
更新日:2021年01月04日