インターネット予約の際の注意点
予約をするときの注意点
- 市立小諸図書館に所蔵している資料に限ります。
- 禁帯出図書の資料は予約できません。
- 予約できる点数はインターネット予約と来館による予約をあわせて10点となります。(但し、CD・DVD等は3点まで)
- インターネット予約で用意できた資料の連絡方法は、Eメールでお願いいたします。
- パスワードを忘れてしまった場合は小諸図書館までご連絡ください。
- 「準備できました」となっている本(予約確保済みの本)をキャンセルしたい場合は図書館にご連絡下さい。
図書館に並んでいる本(貸出中でない本)を予約する場合
- 午前8時30分までに読みたい本をインターネットで予約すると、当日に予約棚でお受け取りいただけます。
※午前8時30分以降の予約は翌日となります。 - 本が予約棚に並びましたらお知らせいたしますので、連絡があるまでお待ちください。
- 予約した本が借りられてしまった場合は、返却されてから連絡いたします。
連絡が来ない場合は利用者のページで状況をご確認ください。 - 取り置き期間は1週間です。連絡から1週間以内にご来館ください。
シリーズ本や上下巻の本を予約する場合
- 下巻が先に来ることがあるため、巻数順を指定して予約することができます。
予約したい本を予約候補に入れておいてから2冊以上の候補資料にチェックをつけて
順番に予約するボタンをクリックし、受け取りたい順番を指定してお申込みください。
資料のお受け取りについて
- 予約確保資料の取り置き期間は、資料が用意できたことをお知らせする連絡から1週間です。
それを過ぎた場合には、予約が取り消しとなりますのでご注意ください。 - 用意ができた本は館内の予約棚に並んでいます。
予約照会機で場所を確認し、自動貸出機で貸出処理を行ってください。
関連記事
- この記事に関するお問い合わせ先
-
市立小諸図書館
〒384-0025
長野県小諸市相生町3丁目3番3号 こもろプラザ内1階
電話:0267-22-1019 ファックス:0267-22-1165
更新日:2020年10月19日