2022海野和男写真展
8月11日(木曜)のミニマルシェは、「テイクアウト方式」です。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。


小諸市教育委員会では、昆虫写真家の第一人者として世界を舞台に活躍されている海野和男氏が小諸市内にアトリエを構えているご縁から、平成25年度から毎年度、市立小諸高原美術館・白鳥映雪館の企画展として「海野和男写真展」を開催しています。
今回の写真展は、4本立てになります。第1展示室では海野氏のカブト・クワガタの肖像を展示するコーナーのほか、「新しい昆虫写真」と題し、20代を中心とする若い昆虫写真家の写真作品も出品します。そのほか、小諸を舞台に繰り広げられる「生きもの写真リトルリーグ2021‐2022」の入選作品など充実した内容となっています。
第2展示室では昨年、海野氏がオリンパスギャラリー東京で開催した「蝶・舞う2019-2021」をそのまま展示いたします。
7月24日(日曜)の初日にはオープニングマルシェ、テープカット、海野和男氏によるギャラリートークも行います。ご家族で楽しめる展覧会となっておりますので、是非美術館にお越しください。
(1)日 時:令和4年7月24日(日曜)~令和4年8月21日(日曜)
午前9時~午後5時
(2)休館日 月曜日
(3)会 場 市立小諸高原美術館・白鳥映雪館 第1・第2展示室
(4)入館料 一般500円、小中高校生無料 (白鳥映雪館は有料)
7月24日(日曜)オープニングイベント
(1)オープニングマルシェ (テイクアウト方式)
午前10時~午後3時 美術館 正面玄関前
(2)海野和男写真展オープニングテープカット
午前11時30~ 美術館 ホワイエ
(3)海野和男写真展ギャラリートーク
午後1時30分~ 第1・第2展示室(入館料必要 高校生以下無料)
8月11日(木曜)のイベント
都合により、ミニコンサート出演者に変更があります
(1)ミニマルシェ (テイクアウト方式)
午前10時~午後3時 美術館 正面玄関前
(2)海野和男×大島康紀クロストーク
午後1時~ 第1展示室 (入館料必要 高校生以下無料)
(3)蒼井大地(チェリスト・作曲家)ミニコンサート
午後2時~ 美術館 ホワイエ (無料)
渡り蝶 アサギマダラの飛来調査展
(1)日 時:令和4年8月9日(火曜)~令和4年8月21日(日曜)
午前9時~午後5時
(2)会 場 市立小諸高原美術館・白鳥映雪館 学芸室 (入場無料)
第6回生きもの写真リトルリーグの優秀作品も展示します



第6回生きもの写真リトルリーグ 大賞 中学生部門 東日本代表 《Hunter Life》 小野 壮大
「生きもの写真リトルリーグ」(生きもの写真リトルリーグ実行委員長:海野和男氏)は、一般社団法人日本自然科学写真協会(SSP)と小諸市が共同で立ち上げた実行委員会で運営しており、全国の小・中・高校生を対象とした、昆虫や動物などの生き物・自然写真のコンテストです。
海野和男写真展の会期中、第1展示室にて、第6回生きもの写真リトルリーグの入選作品約60点を展示します。あわせてお楽しみください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
小諸高原美術館・白鳥映雪館
〒384-0041
長野県小諸市大字菱平2805番地1
電話:0267-26-2070 ファックス:0267-26-2071
お問い合わせはこちらから
更新日:2022年08月09日