新型コロナワクチン接種について(小諸市ポータルサイト)
小諸市では、現在、新型コロナワクチンの接種を進めています。
ワクチン接種は、新型コロナウイルス感染症の発症を予防し、死亡者や重症者の発生をできる限り減らし、結果として新型コロナウイルス感染症のまん延の防止を図るものです。
今後、本市における接種のスケジュールやその他の情報について、このホームページにて皆様にお知らせいたします。
※新型コロナワクチンに関しての詳細は、下記リンク先の「首相官邸ホームページ」や「厚生労働省ホームページ」をご覧ください。
新着情報
令和3年3月15日 新型コロナワクチン接種ポータルサイトを開設しました
令和5年8月7日 小諸市からのお知らせを追加しました
令和5年9月20日 小諸市からのお知らせを追加しました
目次
小諸市からのお知らせ
(令和5年9月20日)新型コロナワクチン「令和5年秋開始接種」に関するお知らせ
国の方針に基づき、令和5年9月20日より「令和5年秋開始接種」を開始します。
詳細は下記のページをご覧ください。
(令和5年8月7日)12歳以上の方及び小児(5歳~11歳)の方の初回接種(1・2回目接種)の使用ワクチンについて
令和5年8月2日にオミクロン株対応2価ワクチンの初回接種の使用が薬事承認され、国から『初回接種に用いるワクチンをより高い効果が見込まれるものとすることが適当であることから、ファイザー社のオミクロン株対応2価ワクチン及び5~11 歳用オミクロン株対応2価ワクチンを、8月7日より成人及び小児の初回接種に用いること』との方針が示されました。これに基づき、小諸市では令和5年8月7日より12歳以上の方及び小児(5歳~11歳)の方の初回接種(1・2回目接種)における使用ワクチンを「ファイザー社製オミクロン株対応2価ワクチン」とします。
【厚生労働省HP】新型コロナワクチンQ&A『初回接種にオミクロン株対応2価ワクチンを使用できるのですか』
コールセンター(お問い合わせ)
お問い合わせ先:小諸市新型コロナワクチン接種コールセンター
0570-07-1700(ナビダイヤル)
●受付時間:午前9時から午後5時まで(土日・祝日を除く)
その他(国・県)の電話相談窓口(コールセンター)
【国】厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター
●電話番号:0120-761-770
●受付時間:午前9時から午後9時まで(無休)
●受付内容:新型コロナウイルスワクチンについての総合的な問い合わせ(施策等)
【県】長野県ワクチン接種相談センター
●電話番号:026-235-7380
●受付時間:24時間(無休)
●相談内容:ワクチンについての専門的な問い合わせ(ワクチンの効果、副反応等)
追加接種
初回接種
ワクチン接種の費用について
接種の費用は無料です。
新型コロナワクチン接種などをかたった詐欺にご注意ください!
近頃、「新型コロナワクチン接種は費用が必要だ」として、金銭を要求する詐欺が報告されています。
ほかにも、「ワクチン接種を優先させるから」などと費用要求したり、「ワクチン接種の予約をするためには予約金が必要だ」などと金銭を要求するケースも報告されています。
全国で実施される新型コロナワクチン接種は無料で行われ、行政機関等が新型コロナワクチン接種に関して現金を要求することはありません。
不審に思った場合や、トラブルにあった場合は、警察署か、下記の「新型コロナワクチン詐欺 消費者ホットライン(国民生活センター運営)」にご相談ください。
新型コロナワクチン詐欺 消費者ホットライン
電話番号:0120-797-188
受付時間:10時から16時まで(土日、祝日も相談いただけます)
ワクチンの効果と副反応について
小諸市の実施するワクチン接種で使用している新型コロナワクチン(ファイザー社製及びモデルナ社製)は、非常に高い効果が認められています。
一方で、一般的にワクチン接種後は、ワクチンが免疫をつけるための反応を起こすため、接種部位の痛み、発熱、頭痛などの「副反応」が生じることがあります。治療を要するものや障害が残るほどのものは、極めて稀ですが、副反応が生じる可能性はゼロではありません。
予防接種によって健康被害が生じ、医療機関で治療が必要となったり、障害が残ったりした場合には、予防接種法に基づく救済が受けられます。救済制度の詳細については、下記リンク先をご覧ください。
関連リンク
首相官邸のページ
厚生労働省のページ
新型コロナワクチンについてのQ&A(厚生労働省ホームページ)
新型コロナワクチンの開発状況について(厚生労働省ホームページ)
長野県のページ
新型コロナウイルス感染症に係るワクチン接種について(長野県ホームページ)
添付ファイル
- この記事に関するお問い合わせ先
-
保健福祉部 健康づくり課 保健予防係
〒384-8501
長野県小諸市相生町3丁目3番3号
電話:0267-25-1880 ファックス:0267-26-6544
更新日:2023年09月20日