夏休みこども講座2022
各講座について6月23日時点で開催予定としております。
今後の新型コロナウイルス感染症の拡大状況によって中止または延期となる可能性もありますのでご承知おきください。

※対象 小学生とその保護者
夏休みこども講座の募集は次のとおりです。
各講座の応募フォーム、またはメール、電話、ファックスでも受け付けています。
多くのみなさんのご参加をお待ちしています。
- 【R4年度文化センター講座】子どもデイキャンプ
- 【R4年度文化センター講座】望遠鏡を作ろう
- 【R4年度文化センター講座】河原の石の標本をつくろう
- 【R4年度文化センター講座】夏休み森のクラフト教室
- 【R4年度文化センター講座】ピザ窯作り

子どもデイキャンプ
イワナのつかみ捕り!空き缶で炊いたお米でカレー!おいしく楽しく自然を楽しもう♪
【講師】October Deer代表 杉山隆
- 開催日 7/28(木曜日)
- 時間 10:00~14:00

望遠鏡を作ろう
牛乳パックで望遠鏡を作ってみよう(^o^)!
【講師】天文同好会 流天
- 開催日 7/30(土曜日)
- 時間 13:30~15:30

河原の石の標本をつくろう
-千曲川の石を拾って地層を学ぼうー
千曲川までトレイル・ウォーク!川原の石を観察、分類を学び、標本にしよう!
【講師】信州大学准教授 竹下欣宏
- 開催日 8/5(金曜日)
- 時間 10:00~14:00

夏休み森のクラフト教室
どんぐりや木の枝、ドライフラワーの自然素材で、自分だけのお宝クラフトを作ってみよう
【講師】クラフト工房ケントコ 長岡賢司
- 開催日 8/8(月曜日)
- 時間 10:00~11:30

※参加者全員で1 つの窯を作ります。
ピザ窯作り
「移動式ピザ窯」の作り方を伝授&ピザ窯でピザを焼いて食べよう!
- 開催日 8/11(木曜日)
- 時間 9:30~13:00
更新日:2022年06月23日