こもろまちタネ広場
令和4年4月23日 まちタネ遊び~みんなで100の遊びを考えよう!やってみよう!~

遊ぶことが大好きな子、みんな集まれ!100の遊びをみんなで考えて、まちタネ遊びをしよう!
あなたの大好きな遊びの持ち込みもOK!
13:00からは、モルックの大会も開催します。
参加希望の方は事前にご予約下さい。
日時:2022年4月23日(土曜)10:00~17:00(※雨天中止です)
場所:大手門公園「まちタネ広場」
まちタネ遊び~みんなで100の遊びを考えよう!やってみよう!~(PDFファイル:1.1MB)
まちタネ広場でこれから楽しいこと、続々!

これから開催予定のまちタネ広場の楽しいことのスケジュールです。
旬な情報や詳しい内容は、ホームページやSNSからご確認ください。
まちタネ広場
市民の皆さん、事業者の皆さんの色々な想いや活動を持ち寄り、形にする(=タネをつくる)、まちタネ広場が令和3年10月2日(土曜)にオープンしました。

新しい広場の使い方を色々と試します!(プレイスメイキング社会実験)
「こんなコトに使ってみたい!」「こんな風に過ごしてみたい!」という、アイデアやイベントを持ち寄りながら、利用する人や訪れる人のそれぞれで時間や場所をシェアします。
まちタネ広場は、みんなで使いながら広場のルールを一緒に考える、プレイスメイキング社会実験の取り組みです。
例えば、こんな活動をしています

朝活で青空ヨガ

夕方から屋外シアター

朝市やキッチンカー

青空ライブラリー

DIY活動

藍染め体験

広場の道具で工夫して遊ぼう

簡単なスポーツも

ステージでのパフォーマンス

アート活動も
こもろ・まちたねプロジェクトで官民連携によるソーシャルグッド活動を促進します
更新日:2022年04月22日