ノロウイルスの感染予防について

ノロウイルスによる感染性胃腸炎や食中毒は特に冬に流行します。

ノロウイルスは、手や食べ物などからの、経口感染で、おう吐、下痢、腹痛などをおこします。健康な方は、軽症で回復しますが、子どもやお年寄りは、重症化したり、吐ぶつを誤ってつまらせ、死亡することもあります。

ノロウイルスに対するワクチンはなく、予防対策をすることが大切です。

予防対策

  1. 外からの帰宅時、トイレを使用したら、石けんを使用し手洗い、うがいをする。
  2. 調理前、食事の前には、手をよく洗う。
  3. 食品は、加熱するものは中心まで十分加熱し、冷たいもの、生で食するものは食べる直前まで個別に包装し、冷蔵する。
  4. 家庭内、職場等のトイレのドアノブや玄関ドア・引き戸の手かけ等は、清掃・消毒をする。
  5. 発熱、腹痛、咳、おう吐、下痢等の症状が出た場合は、速やかに医療機関を受診する。
  6. 家庭内、職場等において、おう吐・下痢を認めた場合は、適切な消毒を実施する。清掃・消毒時は感染予防のため手袋・マスクなどを使用する。

 消毒が必要な場合には、次亜塩素酸ナトリウムなどを使用してください。次亜塩素酸ナトリウムは金属腐食性があるので消毒後の薬剤のふき取りを十分にするようにしてください。

 家庭用の次亜塩素酸ナトリウムを含む塩素系漂白剤でも代用できます。(使用に当たっては、「使用上の注意」を確認しましょう)

この記事に関するお問い合わせ先

保健福祉部 健康づくり課 保健予防係

〒384-8501
長野県小諸市相生町3丁目3番3号
電話:0267-25-1880 ファックス:0267-26-6544


お問い合わせはこちらから

更新日:2020年01月24日