NPO法人信州青少年の家
◎施設の概要等については、小諸市のホームページでご紹介していますが、全ての問い合せは、「NPO法人信州青少年の家」まで直接ご連絡ください。

標高1000メートルに位置し、自然環境に恵まれた施設です。
付近には1000メートル林道、国内では希少な2000メートル林道もあることから高地トレーニングの拠点としても最適な立地です。

ご宿泊・お食事の料金体育館も備えておりますので、学校等の部活動・合宿、企業・団体等の研修などにご利用ください。
施設の概要
所在地
長野県小諸市己65番地2
敷地面積
17,809.0平方メートル
建物面積
2,289.2平方メートル
利用できる団体等
10名以上で構成されたグループ・団体
研修を目的としていること
信州青少年の家の決まりを守れること
申込方法
1.信州青年の家に電話をする 電話: 0267-24-8115
2.研修予定日を伝える(仮予約)
3.利用申込書を提出(本予約)
*詳細については、随時打合せをさせていただきます。
*仮予約の場合、本予約が優先となりますので、お早めにお手続きをお願いいたします。
ご宿泊・お食事の料金 (大人・子ども一律)
宿泊料 1名様あたり
3,500円(1泊)
食事代 1名様あたり
朝食
500円
昼食
600円
夕食
1,000円
バーベキュー 【現在、提供を中止しています。】
2,500円
- 1名様あたり、一泊二食付き(夕食・朝食)で5,000円、一泊三食付きで5,600円となります。【例:一泊二食付き、夕食をバーベキューにする場合 (宿泊料)3,500円+(夕食)2,500円+(朝食)500円 = 計6,500円】
- 日帰りでもご利用いただけます。(ただし、宿泊者優先)
- 冬期(10月~4月)は暖房費として、1名様あたり500円をいただきます。
- 冬期期間以外で暖房を使用する場合は、1室500円をいただきます。

宿泊室

第三研修室
バーベキュー
|
午前 8時30分 |
午後 正午 |
夜 午後5時 |
全日 午前8時30分 |
---|---|---|---|---|
体育館 |
3,500円 |
5,000円 |
6,000円 |
8,500円 |
講堂 |
2,500円 |
4,000円 |
5,000円 |
6,500円 |
第一研修室 |
2,500円 |
4,000円 |
5,000円 |
6,500円 |
第二研修室 |
2,500円 |
4,000円 |
5,000円 |
6,500円 |
第三研修室 |
2,500円 |
4,000円 |
5,000円 |
6,500円 |
冬季暖房費(11月から3月) |
1,050円 |
1,500円 |
1,200円 |
2,550円 |

※体育館面積は690平方メートルです。(バスケットボールは1面、バレーボールは2面、バトミントンは4面が取れます)

施設見取図
利用申し込み方法
1.信州青年の家に電話をする
2.研修予定日を伝える(仮予約)
3.利用申込書を提出(本予約)
*詳細については、随時打合せをさせていただきます。
電話 / ファックス
電話:0267-24-8115 (受付:9時 ~ 18時)
ファックス:0267-25-8866
交通アクセス
お車で
上信越自動車道 小諸インターチェンジより浅間サンライン経由で10分。
電車で
しなの鉄道・JR小海線、小諸駅よりタクシーで12分。
地図は下記リンクをご覧ください
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2022年03月28日